児童厚生員養成課程連絡協議会(以下「当協議会」という。)が保有または取得する個人情報は極めて重要な事項であり適正に取り扱う社会的な責務があります。当財団は関係法令を遵守するとともに、ここに個人情報取扱方針を定め、以下の通り関係者に明示して徹底することに努めます。
個人情報の取得に際しては、あらかじめ利用目的を明確にし、公正な手段により取得します。個人情報は本人または本人が委任する方から取得することを原則とします。
個人情報はあらかじめ示した目的に利用するとともに職務遂行上必要な範囲内で利用します。
個人情報は正当な理由なく第三者に開示・提供しません。但し、正当な理由とは次の場合をいい、個人情報の安全性が図られるよう協約し必要な監督を行います。
個人情報の漏洩、改ざん、紛失、破損、不正アクセス等を防止するために必要な措置を講じます。またパソコンには有効なセキュリティ対策を行ないます。
個人情報は関係法令等に基づき厳重かつ誠実に管理するとともに、その方法等については継続的に見直し改善に努めます。個人情報の開示・照会・修正・削除が希望される場合は本人確認の上、適切に対応します。
当協議会では個人情報保護管理者を事務局長とし、保有個人情報の安全管理を実施します。また個人情報作業責任者を各部署に置くとともに、各職員の職務においては個人情報の適正な取扱いを徹底します。